【友田 多紀】螺鈿象嵌金彩花鳥文 壷 28
【友田 多紀】螺鈿象嵌金彩花鳥文 壷 28
【友田 多紀】螺鈿象嵌金彩花鳥文 壷 28
¥143,000
※この商品は、最短で11月10日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
■サイズ
直径約7.0cm
直径約14.0㎝×高さ約13.5㎝
■絵付け・金彩・象嵌・螺鈿
象嵌(土台のベージュ地を彫って白い泥を埋め込んで削り出す)で花鳥文様描いたあと、たっぷりと金彩を施し、ところどころ花の部分を彩色しました。
螺鈿(細かい貝をはめ込む)を一個一個施した花器です。
■友田多紀
2010年
京都府立陶工高等技術専門校 図案科 卒業
以降5年間、京都東山の茶陶窯元で勤務
2016年
京都府立陶工高等技術専門校 成形科卒業
同年、独立
2019年
京焼の未来展 奨励賞受賞
2020年
京都高島屋美術工芸サロン 個展開催
2024年 シドニーにて常設
バンクーバーにて企画展
現在、京都のアトリエにて作陶
【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】
・1つ1つ手作りのため、同じ作品でもサイズや色味、質感、風合いが微妙に異なります。
・焼きムラ、ざらつき、がたつきなどがある場合がございますが、手仕事で制作されていますので、ご理解ください。
・貫入(薄いヒビのようなもの)が焼成中や使用するうちに生じる事がありますが、使用上の支障はございません。そのままお使いください。
・また作品の色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。
・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。
直径約7.0cm
直径約14.0㎝×高さ約13.5㎝
■絵付け・金彩・象嵌・螺鈿
象嵌(土台のベージュ地を彫って白い泥を埋め込んで削り出す)で花鳥文様描いたあと、たっぷりと金彩を施し、ところどころ花の部分を彩色しました。
螺鈿(細かい貝をはめ込む)を一個一個施した花器です。
■友田多紀
2010年
京都府立陶工高等技術専門校 図案科 卒業
以降5年間、京都東山の茶陶窯元で勤務
2016年
京都府立陶工高等技術専門校 成形科卒業
同年、独立
2019年
京焼の未来展 奨励賞受賞
2020年
京都高島屋美術工芸サロン 個展開催
2024年 シドニーにて常設
バンクーバーにて企画展
現在、京都のアトリエにて作陶
【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】
・1つ1つ手作りのため、同じ作品でもサイズや色味、質感、風合いが微妙に異なります。
・焼きムラ、ざらつき、がたつきなどがある場合がございますが、手仕事で制作されていますので、ご理解ください。
・貫入(薄いヒビのようなもの)が焼成中や使用するうちに生じる事がありますが、使用上の支障はございません。そのままお使いください。
・また作品の色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。
・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。

















