-
【関澤 孝】注染お月見手ぬぐい
¥2,090
■サイズ 約97.0㎝×約34.0㎝ ■素材 綿100% 知多木綿 ■日本製 注染手ぬぐい「お月見」 月に登る兎やお神酒、ススキ、お月見団子のお供え物をモチーフに中秋の名月を祝う柄を表現しました。 注染による2辺細川、絞り染めの籠染を施して3度染め重ねています。 細川・・・型紙を2枚以上使い、木版画のように色を重ねる技法。 籠染め・・・生地を籠に挟んで絞る、絞り染の技法。 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤 孝】天然藍染絞り手ぬぐい「不知火」
¥3,500
■サイズ 約100.0㎝×約34.0㎝ ■素材 綿100%知多木綿 上総理 ■天然藍染絞り手ぬぐい「不知火」 折縫い絞りを用いて幾度も染め重ねました。 藍には抗菌、防虫、消臭、保温、紫外線カット、生地を強くする効能があり、薬草として古来から人々を支えています。 使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ■日本製 ■インド産 藍錠 化学建て ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤 孝】天然藍 絞り手ぬぐい「ほたる」
¥3,500
■サイズ 約100.0㎝×約34.0㎝ ■素材 綿100%知多木綿 上総理 ■藍には抗菌、防虫、消臭、保温、紫外線カット、生地を強くする効能があり、薬草として古来から人々を支えています。 使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ■インド産 藍錠 化学建て ■日本製 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤孝】筒絞り 波 手ぬぐい
¥1,480
■サイズ 約100.0㎝×約36.0㎝ ■素材 綿100% 知多木綿 上総理 ■日本製 ■筒絞り 波 筒絞りを幾度も施し、一つとして同じ模様のない不規則な波に染め上げました。 筒絞り・・・筒に生地を入れて絞る、絞り染め技法 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤 孝】注染・籠染め絞り手ぬぐい ささらぐ金魚
¥1,980
■サイズ 約97.0㎝×約34.0㎝ ■素材 綿100% ■日本製 ■奈良にゆかりのある金魚を注染による2辺細川、絞り染めの籠染を施して4度染め重ねました。金魚が自由にゆらゆらと泳ぐ姿を表現しています。 細川・・・型紙を2枚以上使い、木版画のように色を重ねる技法。 籠染め・・・生地を籠に挟んで絞る、絞り染の技法。 奈良県大和郡山市は金魚の名産地として有名で年間6000万匹もの生産量になります。 金魚の町、大和郡山町のキャッチコピーは「平和のシンボル、金魚が泳ぐ城下町」 町のいたるところが、金魚に関するもので溢れています。 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤 孝】注染・籠染め絞り手ぬぐい ささらぐ金魚 墨
¥1,980
■サイズ 約97.0㎝×約34.0㎝ ■素材 綿100% ■日本製 ■奈良にゆかりのある金魚を注染による2辺細川、絞り染めの籠染を施して4度染め重ねました。金魚が自由にゆらゆらと泳ぐ姿を表現しています。 細川・・・型紙を2枚以上使い、木版画のように色を重ねる技法。 籠染め・・・生地を籠に挟んで絞る、絞り染の技法。 奈良県大和郡山市は金魚の名産地として有名で年間6000万匹もの生産量になります。 金魚の町、大和郡山町のキャッチコピーは「平和のシンボル、金魚が泳ぐ城下町」 町のいたるところが、金魚に関するもので溢れています。 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤 孝】注染手ぬぐい 天色の蝶
¥1,860
SOLD OUT
■サイズ 約100.0㎝×約36.0㎝ ■素材 綿100% 特岡 ■日本製 ■古代から日本や世界各地の神話、伝説に魂の象徴とされてきた不思議で魅力的な蝶。 オーストラリアでは幻の青い蝶「ユリシス」が幸運を運ぶお話があります。 注染、絞り染めの技法を3回染め重ねて、蝶々それぞれが異なる複雑な模様に仕上げました。 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤 孝】注染の手ぬぐい 蝶 紫
¥1,980
■サイズ 約97.0㎝×約34.0㎝ ■素材 生地 綿100% 知多木綿 上総理 ■日本製 ■注染の手ぬぐい 夜蝶 青紫 注染と絞り染めの筒絞りを施し、3度染め重ねています。蝶々それぞれが異なる複雑な模様に仕上げました。 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤 孝】注染の手ぬぐい 蝶 青
¥1,980
SOLD OUT
■サイズ 約97.0㎝×約34.0㎝ ■素材 生地 綿100% 知多木綿 上総理 ■日本製 ■注染の手ぬぐい 夜蝶 青紫 注染と絞り染めの筒絞りを施し、3度染め重ねています。蝶々それぞれが異なる複雑な模様に仕上げました。 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤 孝】注染手ぬぐい 幾何学花紋様 紫
¥1,980
■サイズ 約90.0㎝×約34.0㎝ ■素材 生地 綿100% 知多木綿 上総理 ■2回ぼかし染めを行い花文様を表現しました。 型紙をを2枚使用した二辺細川になります。淡い色ですが堅牢な染料を使用しています。 ■日本製 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤 孝】注染手ぬぐい 青楓
¥1,980
■サイズ 約100.0㎝×約36.0㎝ ■素材 綿100% 特岡 ■日本製 ■若葉から青葉へ移り変わる初夏の季語。 爽やかな初夏の青々しい楓を染め上げました。 3度、染重ねた細川染になります。細川染とは型紙を2枚以上使い、木版画のように色を重ねる技法。 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤 孝】注染手ぬぐい 楓重ね
¥1,980
SOLD OUT
■サイズ 約100.0㎝×約36.0㎝ ■素材 綿100% ■日本製 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤 孝】注染手ぬぐい 紅葉かつ散る
¥1,980
■サイズ 約100.0㎝×約36.0㎝ ■素材 綿100% 特岡 ■日本製 ■「紅葉かつ散る」 色づきながらも散りゆく紅葉。 晩秋の紅葉を染め上げました。 3度、染重ねた細川染になります。細川染とは型紙を2枚以上使い、木版画のように色を重ねる技法。 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤孝】注染・絞り染め手ぬぐい 古代蓮に鹿文様 黄緑
¥1,860
■サイズ 約100.0㎝×約36.0㎝ ■素材 綿100% ■日本製 奈良にゆかりのある鹿と蓮の花を注染、絞り染、ぼかし染めを施し4度染め重ねました。 絞りを施したことにより複雑な表情になっています。 奈良の鹿は平安時代に描かれた「春日鹿曼荼羅」などから古くから神の使いとされ、現在でも奈良の人々と平和的に共生しています。 奈良では蓮の花が多く見られます。花言葉は清らかな心、神聖、救済などがあり平和の象徴とされています。仏教では最も神聖なお花とされており、お釈迦様の台座にも使用されています。 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤 孝】注染・絞り染め手ぬぐい 古代蓮に鹿文様
¥1,860
■サイズ 約100.0㎝×約36.0㎝ ■素材 綿100% ■日本製 ■奈良にゆかりのある鹿と蓮の花を注染、絞り染めを施し3度染め重ねました。 絞りを施したことにより複雑な表情になっています。 奈良の鹿は平安時代に描かれた「春日鹿曼荼羅」などから古くから神の使いとされ、現在でも奈良の人々と平和的に共生しています。 奈良では蓮の花が多く見られます。花言葉は清らかな心、神聖、救済などがあり平和の象徴とされています。仏教では最も神聖なお花とされており、お釈迦様の台座にも使用されています。 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤 孝】注染手ぬぐい 奈良の八重桜
¥2,310
■サイズ 約100.0㎝×約36.0㎝ ■素材 綿100% 知多木綿 上総理 ■日本製 ■八重桜の重なりあった花びらを表現する為に型紙を2枚使用した細川になります。(細川とは型紙を複数枚使用して染め重ねる技法のことです) ぼかし染めを用いて透明水彩の様な優しく柔らかい雰囲気に仕上げました。 淡い色ですが色落ちしづらい堅牢な染料を使用しています。 ■奈良の八重桜は『詞花和歌集』の伊勢大輔の和歌により著名になった八重桜であり、奈良を代表する花として奈良県の県の花・奈良市の花に制定され、奈良県章や市章にも用いられています。 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤 孝】注染手ぬぐい 眠い猫
¥1,870
■サイズ 約90.0㎝×約34.0㎝ ■素材 生地 綿100% 知多木綿 上総理 ■注染と斑染めを施し、2度染め重ねました。 ■日本製 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。
-
【関澤 孝】本藍絞り染めハンカチ 仄めくしらぬい
¥1,720
■サイズ 約36.0㎝×約36.0㎝ ■素材 綿100% ■日本製 ■本藍絞り 全て天然素材を使用した天然灰汁発酵建ての本藍染めになります。 折縫い絞り技法を用いて、幾度も染め重ねました。 藍には抗菌、防虫、消臭、保温、紫外線カット、生地を強くする効能があり、薬草として古来から人々を支えています。 灰汁建ての工程で木灰の灰汁を使用していることや、天然染料が故に色素だけでは無く不純物も混じっている為、数カ月に1度、ぬるま湯に1日浸けていただくと黄色い灰汁が抜けて、藍の色が冴えます。 ■関澤 孝 伝統工芸「東京本染ゆかた」修行後に独立。 手仕事に重きを置き、日本伝統の様々な染色技法を合成と天然染料を用いて、丹精を込め染め上げています。 古来の天然染料は置き去られ、現代は合成染料が多くを占めていますが天然染料の魅力はプロダクトとしだけではなく、現代に足りない物を多く含んでいるのではないでしょうか。再び身近な物になる事を願い天然染料も扱っています。 また、染色後の染料排水処理は中和、染料と水に分離、ろ過した後に廃棄するなど現代の環境と調和するものづくりを追及していきます。 【ご購入に当たっての注意事項・必ずお読みください】 ・使い始めのお洗濯は単独で、水または中性洗剤の手洗い後、陰干しをお願いします。保管は光の当たらない暗い場所を推奨しております。 ・中性洗剤を少量お使い、手洗いをお願いします。 ・タンブラー乾燥はお避けください。 ・手染めのため、柄行きや色の濃淡などが異なります。それぞれに表れる個性としてお楽しみください。 ・また色や質感はお使いのブラウザやモニターによって異なって見える場合がございます。 ・店頭でも同時に販売しておりますので、タイミングにより売却済みの場合がございます。随時確認しておりますが、万が一の場合はご了承ください。 【配送について】 商品購入画面にて佐川急便またはクリックポストのいずれかをお選び頂けます。ただし8枚以上ご購入の場合は、佐川急便をお選びください。またクリックポストでは配送日指定ができませんので配達日指定がある場合も佐川急便をお選びください。 クリックポストを選択された際は商品購入画面で「配送日時」の欄を「日付 指定しない」にしてください。よろしくお願いいたします。